「来間」の検索結果
-
腰痛の原因と鍼灸治療の効果、自分でできる予防方法
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 最近、トレーニング熱が再燃中の来間(くりま)です。 定期的にサボる期間がやってくるのですが笑 今回は腰痛についてです。 【腰痛の原因はほとんど不明?】 心身の不調TOP10にランクインするくらい多くの方... -
水ファスティング(断食)をおすすめしない理由
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 来間(くりま)です。 先日、居酒屋のお通しで「うるい」という山菜を初めて食べました。美味しくて感動! 最近色んな人に「うるい」を紹介しています笑 試したことない方はぜひ食べてみてください♪ さて、今回... -
ファスティング中(断食中)の空腹の乗り越え方!
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは!来間(くりま)です。 ファスティング最大の心配ごと。 それは、、、、空腹ですよね!? 仕事がバタバタしちゃって食べ損ねるという事があるかもしれませんが、自ら食べないと決めて食べずに過ごすことが出来る... -
ファスティングって何が良いの?①血液の浄化 後編
著者:来間(YI'N YANG GINZA) 前回のコラムで、ファスティングによる血液浄化について簡単にお伝えさせていただきました。 今回は、血液を浄化したらどんな良い事がカラダに起きるのかを一緒に見ていきたいと思います。 【血液の働き】 まず、血液の働き... -
ファスティング(断食)って何が良いの?①血液の浄化
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 鍼灸師&ファスティングアドバイザーの来間(くりま)です。 最近流行っているファスティング ファスティングを実践されて減量に成功している方が多くいらっしゃいます。 そんなこともあり、ファスティング=... -
鍼灸師になる為のお勉強
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 鍼灸のおかげでここ最近頭痛が無く、やっぱ鍼灸すげ〜となっている来間(くりま)です。 ちなみに私を治療してくれてるのはYI’N YANGの先生達。YI’N YANGには素晴らしい先生が揃ってるんです〜 (お世辞を言わ... -
わたしが「無痛鍼」を好きな理由
著者:徳田 葉菜美 今回は私がYIN YANGオリジナルメソッドが好きな理由についてお話ししたいと思います。 この記事を読んでくださっている方で、これまでに鍼灸を受けたことがあり「ちょっと響きが苦手だった…」と、鍼灸に通うことから遠のいてしまった... -
ファスティング(断食)×鍼灸の良さ
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 寒いのが苦手で毎日布団から出るのが辛い来間(くりま)です。 鍼灸の上手な活用方法の1つとして来間がおすすめするのは、、 『ファスティング』との併用です。 (ちなみに、来間はファスティングアドバイザ... -
どっちが効果あるの?無痛鍼vs深鍼
著者:来間(YI'N YANG GINZA) 鍼灸治療といったらどんなイメージがありますか? 痛そう、怖い、あやしい、おじいちゃんっぽい、鍼をぶすぶす刺される、、etc 上記は、来間が言われたことのある鍼灸治療に対するイメージです。 なんだかあまり良いイメー... -
不妊の原因、不妊と鍼灸治療、おすすめ生活習慣
著者:来間(YI'N YANG GINZA) こんにちは! 最近、人間にも冬眠があればいいなと思っている来間(くりま)です。 今回のテーマは『不妊鍼灸』です。 鍼灸って不妊治療もできるの!?と思った方いらっしゃるかもしれません。 正直、妊娠は色々な要素が関...